腐女子に付き、予告なくナチュラルにホモ語り入ります。閲覧の際はお覚悟ください。
息子の担任は来たけど、娘の担任がこねェ………………………。
予定時間は1時半から2時。
只今の時間…………5時47分…………。
先生ェ…。
息子の担任が来たときにうちの前にいたらしいという目撃証言があるので、
たぶん、息子の担任がいるのに気がついて、後回しにしようと他に行って、そのまま飛ばして忘れてしまったのでは。と推察。
………新卒だからなぁ………(笑)
めんどくさいから電話とかしてやんない(笑)
予定時間は1時半から2時。
只今の時間…………5時47分…………。
先生ェ…。
息子の担任が来たときにうちの前にいたらしいという目撃証言があるので、
たぶん、息子の担任がいるのに気がついて、後回しにしようと他に行って、そのまま飛ばして忘れてしまったのでは。と推察。
………新卒だからなぁ………(笑)
めんどくさいから電話とかしてやんない(笑)
PR
ダーリン頑張る。
・・・・・・・・・・・・は、いいとして、何もしない舅が何もしないくせに口出してきてうるさい。
旦那がやること全部気に入らないなら、旦那に任せないで全部自分でやればいいのに。
自分でやることもできないのに、口だけは出す。うざい。
しかも今年は異様にうるさい。
舅の弟が「…ありゃボケてんのか?」とぼやいたくらいおかしな事をわめいている。
っていうか、口調といい言い草といいわけのわからなさといい異様なしつこさといい、去年死んだ大姑にそっくり。
もう乗り移ってんのかというレベルのそっくり。
おしゅーとめちゃんが「気味悪い。すごく気味悪い。気持ち悪い。なにあれ。」を連発している。
ほんとに気味悪い。
一周忌は来月なのでさっさと成仏してください。
あと、おしゅーとめちゃんの夢にまで出てきていろいろ指図するのもやめてあげてください。
・・・・・・・・・・・・は、いいとして、何もしない舅が何もしないくせに口出してきてうるさい。
旦那がやること全部気に入らないなら、旦那に任せないで全部自分でやればいいのに。
自分でやることもできないのに、口だけは出す。うざい。
しかも今年は異様にうるさい。
舅の弟が「…ありゃボケてんのか?」とぼやいたくらいおかしな事をわめいている。
っていうか、口調といい言い草といいわけのわからなさといい異様なしつこさといい、去年死んだ大姑にそっくり。
もう乗り移ってんのかというレベルのそっくり。
おしゅーとめちゃんが「気味悪い。すごく気味悪い。気持ち悪い。なにあれ。」を連発している。
ほんとに気味悪い。
一周忌は来月なのでさっさと成仏してください。
あと、おしゅーとめちゃんの夢にまで出てきていろいろ指図するのもやめてあげてください。
おとんとおかんと妹の3人に伝えたいことがあるときは、
おとんとおかんと妹それぞれに言わんといかんのだな…。
まったくもぅ。
時に、仙台への電話がとてもかかりづらいのですが、
もしや回線規制中ですか?
メールは問題なく届いてるようなんだが、どうも電話がいかんね。
余震とかあるたびに規制かかるのか?
明日から田植え。
しかし天気は下り坂の予感。
おとんとおかんと妹それぞれに言わんといかんのだな…。
まったくもぅ。
時に、仙台への電話がとてもかかりづらいのですが、
もしや回線規制中ですか?
メールは問題なく届いてるようなんだが、どうも電話がいかんね。
余震とかあるたびに規制かかるのか?
明日から田植え。
しかし天気は下り坂の予感。
先週末に授業参観がありまして、今週からは家庭訪問週間。
我が家の家庭訪問予定は5/2。
こないだ授業参観行った時の感じでは、娘の担任の先生が新任のせいか、若干どうかなーという感じだったかな。
もちっとびしっと厳しくしてくれてもいいんだが。
まぁもっとも厳しくしたらしたで、苦情を言うお母さんもいるんだろうが。
息子は5年生になって授業態度はほんっっっっとに良くなった。
ぶっちゃけ、1、2年の頃は、ちょっとアスペ疑ってたんだ。
授業中に床に寝そべったりとかしてたし。
よくぞここまで人間になったなぁ…。しみじみ。
しかし、息子の隣の席と前の席は小顔のイケメンだった。うちの子の顔がでかく見えたwww
んでもって、来月は大姑の一周忌と小学校の運動会。なかなか忙しい。
一周忌には仙台からうちの親も来ることになってたし、どうせならと思って、一周忌を運動会の前日にしてみた。
そしたらうちの親は子供たちの運動会も見れるしなあと思って。
で、一周忌はホテルの会場なんだが、いつもうちの親がこっちに来るときは、そのホテルに宿泊するんだけど、実はそのホテルがオーシャンビュー的な海沿いなので、震災後ということもあり、今回はどうしようかな、うちの親には拙宅にお泊り頂いた方がいいかな、とか思ったんだけど、うちに泊まるとなるといろいろうちの親も気を使うかもしれんし、仏間か二階かどっちかということになるんだけど、仏間だとテレビが見れないし(地デジチューナーついてない)二階だと完全禁煙(うちのおかんはヘビスモ)。
やっぱホテル取った方がいいかな。一応取っとくかな。一応取っとこう。てな感じでホテル押さえといた。うむ。
んで、震災のこともあるし、妹だけ仙台に残しておくのは不安だろうから、妹さんも呼ぶといいわよって姑が言ってくれたんで、妹も頭数に入ってる。
で、
果たしておとんはちゃんとおかんと妹に伝えてくれただろうか。
まあここに書くよりおかんか妹に確認すればいいんだけど、妹は時々メールの口調がぶっきらぼうなのでおねいちゃん心折れそうになるよwww
我が家の家庭訪問予定は5/2。
こないだ授業参観行った時の感じでは、娘の担任の先生が新任のせいか、若干どうかなーという感じだったかな。
もちっとびしっと厳しくしてくれてもいいんだが。
まぁもっとも厳しくしたらしたで、苦情を言うお母さんもいるんだろうが。
息子は5年生になって授業態度はほんっっっっとに良くなった。
ぶっちゃけ、1、2年の頃は、ちょっとアスペ疑ってたんだ。
授業中に床に寝そべったりとかしてたし。
よくぞここまで人間になったなぁ…。しみじみ。
しかし、息子の隣の席と前の席は小顔のイケメンだった。うちの子の顔がでかく見えたwww
んでもって、来月は大姑の一周忌と小学校の運動会。なかなか忙しい。
一周忌には仙台からうちの親も来ることになってたし、どうせならと思って、一周忌を運動会の前日にしてみた。
そしたらうちの親は子供たちの運動会も見れるしなあと思って。
で、一周忌はホテルの会場なんだが、いつもうちの親がこっちに来るときは、そのホテルに宿泊するんだけど、実はそのホテルがオーシャンビュー的な海沿いなので、震災後ということもあり、今回はどうしようかな、うちの親には拙宅にお泊り頂いた方がいいかな、とか思ったんだけど、うちに泊まるとなるといろいろうちの親も気を使うかもしれんし、仏間か二階かどっちかということになるんだけど、仏間だとテレビが見れないし(地デジチューナーついてない)二階だと完全禁煙(うちのおかんはヘビスモ)。
やっぱホテル取った方がいいかな。一応取っとくかな。一応取っとこう。てな感じでホテル押さえといた。うむ。
んで、震災のこともあるし、妹だけ仙台に残しておくのは不安だろうから、妹さんも呼ぶといいわよって姑が言ってくれたんで、妹も頭数に入ってる。
で、
- 来月一周忌がありますよ。
- せっかくなんで運動会の前日にしたんで運動会も見てください。
- ホテルの部屋は取ってあるけど海沿いが怖かったら言ってください。
- 妹も一緒においで。(宿泊三人で取ってあるよ。法事の頭数にも入ってるよ)
果たしておとんはちゃんとおかんと妹に伝えてくれただろうか。
まあここに書くよりおかんか妹に確認すればいいんだけど、妹は時々メールの口調がぶっきらぼうなのでおねいちゃん心折れそうになるよwww

筍をたくさんいただいたので、煮付けにしたりタケノコご飯にしたんだけど、
昨日、生ラーメンを大量購入(定価は結構高いやつなのに賞味期限当日だったので3人前98円だった)したので、
思い立ってメンマ作った。
結構簡単だったのでみんな作ってみるがよい。
- あく抜きしたたけのこを茹でる。
- メンマらしくてきとーな大きさに切る。
- フライパンにごま油てきとーに入れてたけのこを炒める。
- てきとーに中華スープとか砂糖とか酒とか入れて炒め煮する感じ。
- ノリでゴマとか糸唐辛子とか七味とかも入れる。
- にんにくも入れたろかと思ったけど思いとどまる。
- 仕上げに醤油をいれて更に煮る。
- いい感じに煮汁がなくなったらビンに詰める。
- ビンの過去を見誤ると匂いが残って混ざって大変なことになるような気がするので注意。
- 今回は「焼鮭あらほぐし」のビン。綺麗に洗って煮沸までしたのに鮭の匂いが残ってるような気がするけど気にしない。
- たけのこをビンに詰めたらひたひたになるまでごま油を注ぐ。鮭の匂いなどごま油にまみれてしまえ。
- 食べたいときに食べる。
明日の夕飯は大量の味噌ラーメンを家族6人でもそもそ啜る予定なので(笑)
メンマ大活躍の予感。
↑ 表から見ると焼鮭あらほぐしのラベルがきっちり。
このラベル、食洗機にかけようが煮沸しようが剥がれないんだよ。
どんだけ粘着力凄いの。
◆
段飾り


4月も半ばに入り、我が家ではようやっと
お雛様を片付けました
ゎぁぉ
お雛様いつまでも片付けないと嫁き遅れると申しますが、きっと旦那は娘を嫁にやりたくなくてわざと雛飾り片さないんだと思う(笑)
そんな雛飾りをやっと片付けたら、次は息子の五月人形を出す。
雛人形も五月人形も段飾りなので、片すのも出すのも大変。
確か去年と一昨年はめんどくさがってださなかった。
「あなたはむちゅこたんへの愛が足りないわぁぁぁぁ虐待だわぁぁぁぁネグレクトだわぁぁぁぁヤフー知恵袋で相談しなくちゃぁぁぁぁ


」と大騒ぎして(笑)今年は出した(笑)
旦那は「自分で出せばいいのに嫁が僕を責めます。と2ちゃんに相談してやる
?」と泣きながら出していました(笑)
ちゃんと手伝ったよっ!
で、雛人形のぼんぼり的な位置に、五月人形は篝火があるんだけど、これは赤い綿を
に見立てて入れて、
で燃えてるように見せかけるんだけど、なんかその綿が変…?
何だろう、この綿の中の無数の米粒のようなものは。と思うのと、あ、これ虫だ。って気づくのが、ほとんど同時だったと思う。
ひぃぃぃぃぃ




しかもわたくし、何を思ったのか、取り除かなきゃ!とその一つを指でつまんで引っ張る。
うん。たぶんね、すでに死んで干からびた虫だと思い込んでたんだと思うよ。
指先に伝わる ぷちゅ という感触。
いやあぁぁぁぁぁぁ



赤い綿は速やかにゴミ箱にないないしました
(o~-')bてへっ
はあぁ…恐ろしか物ば見たわいね…


お雛様いつまでも片付けないと嫁き遅れると申しますが、きっと旦那は娘を嫁にやりたくなくてわざと雛飾り片さないんだと思う(笑)
そんな雛飾りをやっと片付けたら、次は息子の五月人形を出す。
雛人形も五月人形も段飾りなので、片すのも出すのも大変。
確か去年と一昨年はめんどくさがってださなかった。
「あなたはむちゅこたんへの愛が足りないわぁぁぁぁ虐待だわぁぁぁぁネグレクトだわぁぁぁぁヤフー知恵袋で相談しなくちゃぁぁぁぁ




旦那は「自分で出せばいいのに嫁が僕を責めます。と2ちゃんに相談してやる

ちゃんと手伝ったよっ!
で、雛人形のぼんぼり的な位置に、五月人形は篝火があるんだけど、これは赤い綿を


何だろう、この綿の中の無数の米粒のようなものは。と思うのと、あ、これ虫だ。って気づくのが、ほとんど同時だったと思う。







しかもわたくし、何を思ったのか、取り除かなきゃ!とその一つを指でつまんで引っ張る。
うん。たぶんね、すでに死んで干からびた虫だと思い込んでたんだと思うよ。
指先に伝わる ぷちゅ という感触。






赤い綿は速やかにゴミ箱にないないしました


はあぁ…恐ろしか物ば見たわいね…
船橋の子供達が福島から避難してきた小学生に対し、「放射能がうつる」と叫んで逃げた、というニュースが腹立たしくて仕方がない。
ついでに言うと、「この件で船橋を叩くのは間違っていませんか?」という考え方も腹立たしい。
船橋市は叩かれて当たり前だと思うがね。
だって、その後、船橋市は被災家族に謝罪をしたか? この子供たちは被災家族に謝罪をしたか? 小学生が通う予定だった小学校は謝罪をしたか? してないよね?
転校予定だった児童、しかも被災民が、4月を目前にして転校を取りやめる、というのは充分異常な事態で、当然、そのことについて、小学生の家庭と通う予定だった小学校は話し合いをしているはずだよね。
そこで当然、どういう出来事があったかという話になったはずだよね。
その時点で学校側なり自治体なりが適切な対応をしていたら、半月たった今、この話が出てくることはなかったんじゃないの?
船橋市に限らず、千葉県は松戸を始めとして各市で被災民の受け入れを行っている。
うちの小学校にも福島からの転校生がいるよ。
でもこの問題が浮上したのは船橋だけだ。
船橋のモラルを指摘されても仕方なくないか?
(まぁ、表ざたになっていないだけであちこちに潜在してるのかもしれんがね。でもまぁ、ここは話の流れとノリで船橋だけだ、とあえて言い切ってみる。後日事実と相違しているという情報が出てきたら訂正する。)
ちょっと、怒りであまり冷静でないので、今日はこの件はこのくらいにしておくけど、
とりあえず、これだけは大きな声で言っときたい、ってことが二つ。
ひとつ。福島の皆さんが苦しんでいる原因であるところの「福島原発」は東京電力管轄の電気を賄っているもので、福島の皆さんは、いわば関東のとばっちりを受けている。
関東人はそこんとこ忘れたらダメだ。
福島原発は、福島の皆さんへの電気は一切供給していない。
ふたつ。いいかげん、「放射能」と「放射線」と「放射性物質」をごっちゃにした報道やめろ。
だから情弱が「放射能がうつる」だのバカなこと言い出すんだろうが。
「放射能」を人間が身につけられるのなら、私は今頃目からビーム出せてるわ。
日本は世界で唯一の被爆国なのだから、「放射能」に対しての正しい知識は、他国に比べて遥かに身につけておかなきゃならないものだと思うよ。
広島、長崎で被爆された方の近くにいると放射線がうつるか?もしくはうつった人がいたか?
戦後50年、広島、長崎の人達の中には、そういう謂れのない差別で苦しんできた人がたくさんいる。
私の友達にもいる。
それをまた繰り返すのか?
あと何回愚かな事を繰り返せば人は学習するんだい?
ついでに言うと、「この件で船橋を叩くのは間違っていませんか?」という考え方も腹立たしい。
船橋市は叩かれて当たり前だと思うがね。
だって、その後、船橋市は被災家族に謝罪をしたか? この子供たちは被災家族に謝罪をしたか? 小学生が通う予定だった小学校は謝罪をしたか? してないよね?
転校予定だった児童、しかも被災民が、4月を目前にして転校を取りやめる、というのは充分異常な事態で、当然、そのことについて、小学生の家庭と通う予定だった小学校は話し合いをしているはずだよね。
そこで当然、どういう出来事があったかという話になったはずだよね。
その時点で学校側なり自治体なりが適切な対応をしていたら、半月たった今、この話が出てくることはなかったんじゃないの?
船橋市に限らず、千葉県は松戸を始めとして各市で被災民の受け入れを行っている。
うちの小学校にも福島からの転校生がいるよ。
でもこの問題が浮上したのは船橋だけだ。
船橋のモラルを指摘されても仕方なくないか?
(まぁ、表ざたになっていないだけであちこちに潜在してるのかもしれんがね。でもまぁ、ここは話の流れとノリで船橋だけだ、とあえて言い切ってみる。後日事実と相違しているという情報が出てきたら訂正する。)
ちょっと、怒りであまり冷静でないので、今日はこの件はこのくらいにしておくけど、
とりあえず、これだけは大きな声で言っときたい、ってことが二つ。
ひとつ。福島の皆さんが苦しんでいる原因であるところの「福島原発」は東京電力管轄の電気を賄っているもので、福島の皆さんは、いわば関東のとばっちりを受けている。
関東人はそこんとこ忘れたらダメだ。
福島原発は、福島の皆さんへの電気は一切供給していない。
ふたつ。いいかげん、「放射能」と「放射線」と「放射性物質」をごっちゃにした報道やめろ。
だから情弱が「放射能がうつる」だのバカなこと言い出すんだろうが。
「放射能」を人間が身につけられるのなら、私は今頃目からビーム出せてるわ。
日本は世界で唯一の被爆国なのだから、「放射能」に対しての正しい知識は、他国に比べて遥かに身につけておかなきゃならないものだと思うよ。
広島、長崎で被爆された方の近くにいると放射線がうつるか?もしくはうつった人がいたか?
戦後50年、広島、長崎の人達の中には、そういう謂れのない差別で苦しんできた人がたくさんいる。
私の友達にもいる。
それをまた繰り返すのか?
あと何回愚かな事を繰り返せば人は学習するんだい?
うちの近所にある某スーパーマーケットは、お野菜もお肉も大変お安くてよろしいのだが、
何故か店内BGMに、パチンコ屋ソングとしておなじみ「軍艦マーチ」を流す。
ただの普通のスーパーなのに。
でもお安いのでごひいきにしているのだが、
こないだ、亭主と買い物をしている時、亭主に岩手の被災地から電話がかかってきた。
その前日に送った支援物資が届いたよ、な電話だったのだが、
(一日で届くとは!偉いぞ、クロネコ!)
受ける亭主のバックにはやかましいばかりの軍艦マーチ。
相手の方に「でてますかー?
」ときかれたそうだ(笑)
「違うんです
パチンコ屋にいるんじゃないんです。嘘かと思われるでしょうがただのスーパーなんです
普通のっ!
」
と、亭主は一生懸命弁解していたが、相手の方に、平日の昼間っからパチンコ屋にいるやつ、という疑いをもたれたことが払拭できたかどうかは怪しいwwwwww
ところでその岩手の子供達だが、
地震からこっち、外に出て遊ぶということがなくなっているそうだ。
外に出るのを怖がっているらしい。
けれど、屋内にいるからといって、何もすることがない。
勉強道具は今回ささやかながら送らせていただいたが、遊び道具も何もないそうだ。
「漫画とか雑誌とか送っていただけないだろうか」
というお話を頂いた。
それを聞いたうちの息子、「僕のコロコロコミックを送ってもいいよ。」と、なんと最新号を差し出してきた。
まさか、自分のお小遣いで買った漫画を出してくると思わなかったよ。
ママ、ちょっと泣いちゃった。
優しい子に育ってくれて嬉しい。
何故か店内BGMに、パチンコ屋ソングとしておなじみ「軍艦マーチ」を流す。
ただの普通のスーパーなのに。
でもお安いのでごひいきにしているのだが、
こないだ、亭主と買い物をしている時、亭主に岩手の被災地から電話がかかってきた。
その前日に送った支援物資が届いたよ、な電話だったのだが、
(一日で届くとは!偉いぞ、クロネコ!)
受ける亭主のバックにはやかましいばかりの軍艦マーチ。
相手の方に「でてますかー?

「違うんです



と、亭主は一生懸命弁解していたが、相手の方に、平日の昼間っからパチンコ屋にいるやつ、という疑いをもたれたことが払拭できたかどうかは怪しいwwwwww
ところでその岩手の子供達だが、
地震からこっち、外に出て遊ぶということがなくなっているそうだ。
外に出るのを怖がっているらしい。
けれど、屋内にいるからといって、何もすることがない。
勉強道具は今回ささやかながら送らせていただいたが、遊び道具も何もないそうだ。
「漫画とか雑誌とか送っていただけないだろうか」
というお話を頂いた。
それを聞いたうちの息子、「僕のコロコロコミックを送ってもいいよ。」と、なんと最新号を差し出してきた。
まさか、自分のお小遣いで買った漫画を出してくると思わなかったよ。
ママ、ちょっと泣いちゃった。
優しい子に育ってくれて嬉しい。
◆書き捨て
もう完全に書き捨てなんですが。
死者・行方不明者2万人を超えた大災害を「天罰」だのと暴言を吐いた男をトップに選ぶ東京都民の民度の低さにあきれ返る。
まぁ都民にとっちゃ、何人死のうが何m沈もうが他人事なのかもしれないけどさ。
あの発言に目も眩むような怒りを抱いた身としては、これくらいの嫌味は言ってもいいよね。
絶対許さない。
絶対忘れない。
死者・行方不明者2万人を超えた大災害を「天罰」だのと暴言を吐いた男をトップに選ぶ東京都民の民度の低さにあきれ返る。
まぁ都民にとっちゃ、何人死のうが何m沈もうが他人事なのかもしれないけどさ。
あの発言に目も眩むような怒りを抱いた身としては、これくらいの嫌味は言ってもいいよね。
絶対許さない。
絶対忘れない。
◆頑張った
本日はPTAの皆さんと、岩手に送る支援物資の仕分け&梱包&発送頑張った
そもそもの発端は、うちの小学校の卒業生が、使わなくなった
を被災地の子供たちに送りたい、と発案したこと。
なんかニュースでそういうの見たらしい。
それを聞いたPTA会長のうちの旦那様が、「それならPTAでそれに助力したい」と学校と話し合った。
ところが実際に被災地に
を送るべく、送り先を探したのだが、送り先が見つからない。
ツィッターやら人伝やらで探しても見つからない。
詳しく聞いてみると、
は支援の手がいっぱいあって足りてるとの事。
じゃあこれは頓挫かしらと思っていたところ、とある岩手の方から、「自分の所の小学校
は全校生徒150人ほどしかいないが、着るもの
がなくて困っている。
は支援で頂いたが、勉強道具が何一つ無い。ノート
も鉛筆
もない。」というお話をいただいた。
支援物資には大人の服は入ってても子供服は入っていないのだそうだ。
「もう少ししたら子供たちにも服が来るのだろうが、今すぐ着れるジャージやスウェットが欲しい」とのお話だったので、4/5の小学校の始業式の日に、早速その話をみんなにして、着なくなった服
や靴
、使っていない文具
などを募ったら、たった3日でものすごい量が集まった。
あんまり多かったので、本当は16日まで集めるつもりだったけど、急遽、本日、集めたものを仕訳して発送した。
サイズ90~170までの子供服、段ボール5箱分と、靴や文具。全部で段ボール13箱。
全部1点1点確認して、サイズ別に纏めて、きれいに梱包した。
実はちょっと、送れないくらい劣化のひどいものも入ってたりして、それはそうっと梱包から外したりしたんだけど、ほとんどのものはみんなとても状態のいいもので、皆さん綺麗にしていてもくれていた。
うちの小学生やお母さん方の協力で、ちょっとだけでも岩手の子供たちが元気になってくれると嬉しいな。

そもそもの発端は、うちの小学校の卒業生が、使わなくなった

なんかニュースでそういうの見たらしい。
それを聞いたPTA会長のうちの旦那様が、「それならPTAでそれに助力したい」と学校と話し合った。
ところが実際に被災地に

ツィッターやら人伝やらで探しても見つからない。
詳しく聞いてみると、

じゃあこれは頓挫かしらと思っていたところ、とある岩手の方から、「自分の所の小学校





支援物資には大人の服は入ってても子供服は入っていないのだそうだ。
「もう少ししたら子供たちにも服が来るのだろうが、今すぐ着れるジャージやスウェットが欲しい」とのお話だったので、4/5の小学校の始業式の日に、早速その話をみんなにして、着なくなった服



あんまり多かったので、本当は16日まで集めるつもりだったけど、急遽、本日、集めたものを仕訳して発送した。
サイズ90~170までの子供服、段ボール5箱分と、靴や文具。全部で段ボール13箱。
全部1点1点確認して、サイズ別に纏めて、きれいに梱包した。
実はちょっと、送れないくらい劣化のひどいものも入ってたりして、それはそうっと梱包から外したりしたんだけど、ほとんどのものはみんなとても状態のいいもので、皆さん綺麗にしていてもくれていた。
うちの小学生やお母さん方の協力で、ちょっとだけでも岩手の子供たちが元気になってくれると嬉しいな。

地震のこと書かないと言ったんだけど、結局書くことは地震のことしかない…。
そして仙台の妹は、何かここのブログ見てくれているらしい。
というわけで、舌の根も乾かぬうちに前言撤回だ。
さっそく昨日の大きな余震の件。
震度6強はもう「余震」っていうレベルじゃないと思うの…
仙台はまた停電したらしい。
私の実家では、地震で慌てて浴槽に水をためようとしたら、濁り水が出てきたとの事。
気象庁によると、まだまだ余震の可能性はあるとの事。
もうやめて神様
東北のライフはとっくにゼロよ
……冗談抜きでほんとに
ちゃかしてないよ。本気で思ってるよ。
なんかさ、去年…おととしくらいから?とかさ、
ずっと、天気の神様えらくアバウトだなーと思ってたのね。
夏っつったらがんがん暑くしてみたり、
冬っつったら凍るほど寒くしてみたり、
雨っつったらバケツひっくり返したようなの降らしてみたり、
なんかもう、新人の神様が天気担当になったんじゃないかって思うくらいアバウト。
まとめて照らしとけー
とか、まとめて降らしとけー
とか、
もてきとーに積もらせとこ。
台風もめんどくさいから5個くらいいっぺんに出しとこ。みたいな。
何かそんなノリで、「地震もまとめて景気よく大きいのやっとこ」みたいな感じがして仕方ない。
天気の神様、新人さんなの? それともお仕事嫌いなの? それとも逆に熱心すぎてるの?
すごくがさつな性格なの? 前任の神様からマニュアルちゃんと渡してもらわなかったの?
地震はこんなにいらないんだよ。よく見てよ、みんな苦しんでるよ?悲しんでるよ?
そして仙台の妹は、何かここのブログ見てくれているらしい。
というわけで、舌の根も乾かぬうちに前言撤回だ。
さっそく昨日の大きな余震の件。
震度6強はもう「余震」っていうレベルじゃないと思うの…

仙台はまた停電したらしい。
私の実家では、地震で慌てて浴槽に水をためようとしたら、濁り水が出てきたとの事。
気象庁によると、まだまだ余震の可能性はあるとの事。
もうやめて神様


……冗談抜きでほんとに

ちゃかしてないよ。本気で思ってるよ。
なんかさ、去年…おととしくらいから?とかさ、
ずっと、天気の神様えらくアバウトだなーと思ってたのね。



なんかもう、新人の神様が天気担当になったんじゃないかって思うくらいアバウト。
まとめて照らしとけー




何かそんなノリで、「地震もまとめて景気よく大きいのやっとこ」みたいな感じがして仕方ない。
天気の神様、新人さんなの? それともお仕事嫌いなの? それとも逆に熱心すぎてるの?
すごくがさつな性格なの? 前任の神様からマニュアルちゃんと渡してもらわなかったの?
地震はこんなにいらないんだよ。よく見てよ、みんな苦しんでるよ?悲しんでるよ?
夜中、
からもはや聞き慣れた地震警報
しばらくして大きめの長い地震。
さすがにこの1ヶ月で、揺れの体感で震源地が千葉沖なのか宮城沖なのか判るようになってきた。
今回は長い初期微動のおかげで宮城沖だと判断。
すぐ
をつけたら案の定緊急地震速報に切り替わっていた。
津波警報の文字に焦る。
仙台の妹から
。
「もうやだよー」と書いてあった。
そうだよね
みんな、もうやだって思ってるよね


しばらくして大きめの長い地震。
さすがにこの1ヶ月で、揺れの体感で震源地が千葉沖なのか宮城沖なのか判るようになってきた。
今回は長い初期微動のおかげで宮城沖だと判断。
すぐ

津波警報の文字に焦る。
仙台の妹から

「もうやだよー」と書いてあった。
そうだよね
みんな、もうやだって思ってるよね