忍者ブログ
腐女子に付き、予告なくナチュラルにホモ語り入ります。閲覧の際はお覚悟ください。
Admin / Write / Res
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか、7日の日記でずいぶんご心配おかけしてしまったみたいでごめんなさい。私は元気です。
えっと、発情の方の連絡ツールを不可視にしてたんですが、そのせいで女装のメルフォからご連絡くださった方々がいらっしゃるんですけど、なんでだか、女装の方のメルフォが、全部改行されてなくて途中から文字化けしているという事になっていたんで、ちょっと女装の方のメルフォはずしました。
女装も発情も同じFC2メルフォなのに、なんで女装の方だけ化けてるんだろ・・・?
設置しなおして動作テストしようと思ったんだけど、取り急ぎ外しときました。
女装メルフォからメールくださった皆様、ごめんなさい。なんか半分から先が読めなくなってました。
エンコもきかなかったんだよーごめんなさいー




えっと、いくつか同じ内容のご意見を頂いたので、ざっと返信。


【サイト関連】
  • 閉鎖はしないでください。
    • ごめんなさい。閉鎖は視野に入れています。とりあえず千腐連終わってから改めて考えます。まずは千腐連。
  • 連絡ツール外してヒキサイトになっては?
    • それも選択肢の一つですね。とりあえず千腐連終わってから改めて以下同文。
【婆関連】
  • ばばあって死んだんじゃなかったっけ?おととし喪中とか言ってたような気が。
    • おととし死んだのはばばあの連れ合いのじいさんです。ばばあは生きています。まあ、生きてるだけって感じだけどね。ただの糞袋になってるけどね。
  • ばばあって姑ですか?姑は仲良かったんじゃなかったっけ?
    • ばばあは大姑です。夫の祖母です。姑とは仲いいです。
  • 玉撫子さんが一人で介護してるの?旦那は?
    • ばばあは大姑なので、メインの介護は嫁である姑がやっています。私のそのお手伝いです。
      なので一番大変なのは姑です。
      姑の旦那で婆の息子であるところの舅はなんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっにもしません。死ねばいいのに。
      小学校4年のうちの息子だって、ご飯運ぶくらいはできるのに。
      うちの亭主は家族7人を養わなきゃいけないのでお仕事をしています。
      ちなみに婆には三人息子がいますが、誰一人親の面倒を見ようとはしません。本気で死ねばいいのに。大舅が寝たきりになった時だって誰一人手伝いませんでした。死んだ後も葬式の後も誰一人「お世話になりました」と言いに来た奴はいません。親の顔が見たいってもんです。毎日見てますが。オムツ替えてやってますが。
  • ケアマネに相談しては?
    • した結果、現在週3日はデイケアを利用しています。さすがに私と姑の二人では婆をお風呂に入れることができないので。とても助かっていますが、デイケアに行った夜は興奮して夜中中わめくので動物園のようです。
  • 市役所に相談しては?
    • 市役所とはうんこより役に立たない人たちの集まりだと痛感しました。
      じいさんが寝たきりになった時、介護認定の申請をしたら訪問予定日は一ヵ月後といわれ、一ヶ月も待ったら確実に死んでしまうから早く来い、とせかしてやっときてもらい、きてもらったはいいが介護認定されたのはじいさんの死後2ヶ月たってからでした。
      市役所よりも近所のドラックストアの介護相談のほうがフットワーク軽くて相談しやすいのですが、どういうわけかしょっちゅう人が入れ替わるのでもう少し落ち着いてほしいです。
  • 老人ホームに入れたら?
    • 空きがない&金がない&親族がうるさい、等の諸事情につき以下略。

不可視リンクを見つけ出してメールくださった皆様、ありがとうございます。
女装からメールくださった皆様もありがとうございます。

温かいお言葉に深く感謝します。

レスっちまったので、メールのリンクを不可視にする意味がなくなったような気もするのですが(笑)
まぁ、精神的な意味合いでしばらくはこのままにしておこうかと思います。




実際のところ、一番精神的に辛かったのは、じいさんが死んでばあさんがボケた辺りの、おととしから去年にかけての頃で、今は介護のリズムも一定になってきたし、それほどしんどいわけではないです。

ここ一ヶ月くらいは、ばばあ、極端に口数も減ったしね。
このごろあんましゃべんないなー。言葉もボケて忘れたかなー。それとも死ぬのかなー。早く死ねばいいなー。あ、でも今月末はじいさんの三回忌だから死ぬならそれ終わってからにして欲しいなー。でもよく食うしなー。死ななそうだなー。死なないかもしんないなー。
そんな感じ。

ボケちゃってなーーーーーーーーーんにもわかんなくなっちゃって、私のことなんか真っ先に記憶ロンダリングして、いびりにいびってたお姑さんのことも誰だかわかんなくなっちゃって、息子も誰かわかんなくて、孫も誰かわかんなくて、ひ孫も誰かわかんなくて、なのに生への執着だけは残ってるのって正直、すげぇ。ってか、こえぇ。

この人見てると、人間の生ってなんだろうとしみじみ思うよ。
ここまでして生きていたいもんかな。生きていたいんだろうな。自分でそういうもんな。
おととし、95歳で死んだじいさんの死に様はとてもとても美しいといっていいほど綺麗だったから、よけいばばあが汚く見える。
餓鬼みたい。←こどもっていみじゃなく、妖怪の方の。



自分が死ぬときは、せめて綺麗に死にたいなあとつくづく思うようになりました。
PR
プロフィール
HN:
玉撫子薫
性別:
女性
職業:
腐れ専業主婦
自己紹介:
仙台市出身。千葉県在住。
旦那様と息子と娘と猫3匹。
レコメンド
Copyright ©  腐れ主婦の徒然ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]